2013年4月9日火曜日

何かではないもの

 人だとか花だとか何かしら言葉で指し示せるものが描けるようになると、子供が成長したと捉えられがちですが、実際には何を描くかを決めなくても子供は絵を描くことができます。具体的な対象に近づけるのでなく、描くことそのものがイメージを広げ自らの内面を写し取らんとする時期。ずっとではないですがそういった時期があります。
 まだ描けないのではなく自分の感覚に従い手を動かすことができる時期と考えてみてはいかがでしょう。言い換えれば言葉での価値観に支配されず、真に自ら決断をしているともいえるのでは、この先どんなに上手になってもそんな時は人間の一生に二度と訪れません。
 とびきり自由で、イメージ豊か、でも子供であるが故時に杜撰。多くの画家が子供のように自由に描きたいと願っても決して届かない一生で一度の時期。目一杯楽しませてあげましょう。私お手伝いいたします。
 でもなんでそんなことするのかと疑問に思われる方もいらっしゃるかもしれません。
そのなんでは子供を起点としながらも、なぜ芸術が人間に必要かという大きなところにつながります。普段は滅多に考えないことですがこれを機会にいかがでしょうか。
さあ一瞬がすぎる前に。


0 件のコメント:

コメントを投稿